学びは一生!駆け出しプログラマー" ゆき "のブログ

プログラムや、Webのこと時々デザインのこと、発信していきたいと考えています。極稀にメンタル的な話をしています。ご覧いただけましたら間違いや、思われたこといただけましたら励みや学びになります。よろしくお願いいたします。

Rubyの "V" のお話 Vol1

 いきなり、こんなところからと思われるかもしれない、
そこはご愛嬌で…お許しくださいませ

Haml と Slim 覇権争い!

大げさに書きましたが、正直どうでもいいですよね?
そう、どうでもいいんです。
本当に。

しかし、僕はHamlで書くことにメリットを感じないんです。

Hamlとは・・・

Hamlは「マークアプは美しくあるべき」という原則に基づいて開発さた
Viewファイルを「綺麗に」「読みやすく」「生産的に」作成するためのもの。

Slimとは

Hamlよりもシンプル。
あとはHamlと同じ…すみません…。

erbファイル

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <title>SlimTest</title>
  <%= stylesheet_link_tag    'application', media: 'all', 'data-turbolinks-track' => true %>
  <%= javascript_include_tag 'application', 'data-turbolinks-track' => true %>
  <%= csrf_meta_tags %>
</head>
<body>

<header id="header">
  <h1 class="title logo">Slim Test</h1>
</header>

<%= yield %>

</body>
</html>


Slimファイル

DOCTYPE
html
  head
    title SlimTest
    = stylesheet_link_tag    'application', media: 'all', 'data-turbolinks-track' => true
    = javascript_include_tag 'application', 'data-turbolinks-track' => true
    = csrf_meta_tags

  body

    header#header
      h1.title.logo Slim Test

    == yield

では、
Hamlファイルです。

# app/views/layouts/application.html.haml
!!! 5
%html
  %head
    %title HamlTest
    = stylesheet_link_tag    'application', media: 'all', 'data-turbolinks-track' => true
    = javascript_include_tag 'application', 'data-turbolinks-track' => true
    = csrf_meta_tags

  %body

  = yield


いかがでしょうか、どちらがシンプルで書きやすいかは、一目瞭然!

現に、Slimのほうが速度が早い少しですが…。


こちらの記事では技術的な説明は割愛いたします。
他の方が、いっぱい書いていますので。

qiita.com
こちらを、参照にSlimを導入してみるのも良いかと思います。

haml.info
Haml本家

slim-lang.com
Slim本家

実は学んだのはHamlだったんです。
いまでも僕の中では、なぜHamlを学んだのか。

しかし、個人的にいろいろなブログやら、なんやら、
拝見いたしまして、自分なりにかんがえました。

結論、Slimにたどり着いて学んだ次第です。


次回からも、プログラミングお伝えいたします。


お仕事お待ちしております。
creater-luck.net